- Home
- ricaco
ricacoの記事一覧
-
11.152019
インドの治安ってどんなもん?私の経験談と、詐欺や痴漢に対する対策
現時点で、インドにこれまで4回行ったことのある私。期間は毎回、1ヶ月〜2ヶ月でバックパックを背負って1人で周遊しています。そして毎回、渡航前にも渡航後にも数多くの人からこう聞かれます。「インドの治安って悪くないん?」「女1人でインドって大丈夫なん?」と。
続きを読む -
11.12019
[デリーの安宿事情]パハールガンジではなくサウスデリーに泊まれ!
インドの玄関口といっても過言ではないインドの首都「デリー」。バックパッカーの聖地が数多くある北インドを周遊するには、避けては通れない地です。そして、悪名高き詐欺師が数多くいることで有名な地でもあります。
続きを読む -
10.162019
観光都市のピンクシティ・ジャイプールで何ができる?[ホステル、観光スポット、食事、交通手段を徹底解説]
北インドの定番観光ルート、通称ゴールデンルートに含まれている観光都市ジャイプール。ピンク色の建造物が数多くあることから別名「ピンクシティ」とも呼ばれており、インスタ映えスポットだらけなのでインスタグラマーのインスタでよく登場するインドの都市でもあります。
続きを読む -
-
8.212019
京都・北野天満宮のシンボルである牛とインド、ヒンドゥー教との関連性
学問の神様として、受験を控えている学生などに人気で参拝者が絶えない京都の北野天満宮。そんな北野天満宮境内にはたくさんの牛が境内に鎮座しています。この牛は目が赤いのが特徴的。
続きを読む -
-
6.152019
インドの首都デリーのオススメショッピングエリア5選!!
インドのデリーは、さすが首都だけあって買い物がとてもしやすいです。現地の人が好んで買うものから観光客が好んで買うものまでなんでも揃います。
続きを読む -
6.22019
異次元な空気を醸し出す聖地ハンピ
インドの夏は4月〜6月で1年の中でもっとも暑い時期で北の山の方にでも行かなければ、日中は40℃越えなので外に立っていられないほど暑いです。
続きを読む -
5.242019
インドで食べるべきフルーツ!
ぶどうにりんごに柿にみかんに梨。日本でも様々な種類のフルーツが四季によって売られていますが、毎日たくさん食べられるほどフルーツは安価なものではないです。ですが、インドでは安価かつバラエティに富んだフルーツを手に入れることができます。
続きを読む -
5.22019
インドで下痢になっちゃたらどうする?
道路が綺麗。空気も綺麗。水道水を普通に飲んでも問題ないという清潔な日本という国で過ごしている私達日本人は、バイ菌に対する免疫力が全然ない人がほとんどだと思います。殺菌グッズもあちらこちらで使用されている日本。
続きを読む